こんにちは。
ひとみです。
今回は…
「赤ちゃんが眠くなる前に
月齢に合った活動時間内に寝かせる」
について詳しく
解説していきたいと思います!
明確な活動可能時間がわからず
結局泣いてから寝かしつけをしている
というママさん必見の内容となってます
この方法を知っているだけで
今まで何度も確認していた
時計を見る時間が確実に減ります。
時計を見る時間が減り
その分我が子の
様子やご機嫌具合を見て
一緒に遊ぶ時間にあてることができます
赤ちゃんからすると…
私(僕)のことを構ってくれて
笑顔でたくさん遊んでくれるママは
なまらサイコーなわけですよ。
そんなママの余裕は
赤ちゃんにもちろん伝わるので
安心してママに甘えられる
素直な子どもになり
赤ちゃんとママの
いい空気感は
仕事から疲れて帰宅した
パパにとって
居心地のいい癒しの時間へと
なっていくでしょう。
そんな幸せの連鎖が生まれる未来
サイコーではないですか?
逆にこの方法を知らないと…
活動時間を意識しすぎて
ただただ時間が過ぎていき
我が子の様子を見るときも
常に意識は上の空…
『あそんでくれてるはずなのに
ママ全然こっち見てくれないなぁ…』
『ママちっとも笑ってくれない…』
という寂しい思いを
赤ちゃんにさせているかもしれません。
我が子のことを誰よりも考えている
からこそ、たくさん悩むし
気持ちよく寝てほしいから
時間を気にしてみてるのに
我が子を寂しい気持ちに
させてしまっていたら
それこそ
本末転倒
ではないでしょうか。
『ママって毎日不安そうな顔してるな…』
『いつ見てもイライラしてる気がする…』
こんな風に我が子が感じるようになり
お家の雰囲気は
梅雨時期のようにジメジメ暗い雰囲気に…
そんな状態にならないために
すごく重要なお話をさせていただくので
この記事はぜひ最後まで
見ていただきたいです!
活動時間は知っておくべき?
私はYES一択です。
現在2歳の息子を育てていますが
今でも活動時間は気にしながら
寝かしつけをしています。
「活動時間を目安として知っておく」
ということは
毎日の寝かしつけに
とても必要な有益情報だと
感じるからこそ
みなさんにもぜひ知ってもらいたいのです。
実際に目安を知っておこう
まずは一般的と言われている
赤ちゃんの活動可能時間です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0~1ヶ月 約40分
1~2ヶ月 約40分~1時間
2~3ヶ月 約1~1時間20分
4~5ヶ月 約1時間20分
~1時間30分
6~8ヶ月 約2~2時間30分
9ヶ月 約2時間30分~3時間
10ヶ月
~1歳2ヶ月 約3時間30分~4時間
1歳3ヶ月
~1歳6ヶ月 約4~6時間
1歳6ヶ月
~3歳 約6時間
4~5歳 約5~12時間
となっています。
た だ し !
これは”一般的”な活動時間
なにが言いたいかというと…
これに当てはまる子もいれば
当てはまらない子も相当数いる
ということです。
ちなみに私の息子は
今現在2歳です。
活動時間は「6時間」と
書いてありますが
起床から4時間もすれば
あくびをしはじめ
寝室に連れて行けば15分以内に寝ます。
お昼寝がたっぷりできた日は
6時間を超えても
元気に起きている時もあります。
逆にお昼寝が1時間と短い場合は
20時の就寝まで持たず
6時間以内にグズグズ状態…
といった感じで
ねんねの出来具合にも
かなり影響が…
なので何度もお伝えしますが
この表はあくまでも目安だということです。
では本題の
活動時間を見分ける3つのポイントを
みなさんにお伝えしていきます。
①1人あそびをしていたのに
急にママに甘え始めた
②グズグズしはじめたきた
③目をこすったり
顔などをママにこすりだしてきた
この3つは特にわかりやすい目安
になるかと思います。
なので先ほどもお伝えしたように
我が子の活動時間はどうか
という点が
非常に大きなポイントとなってきます。
私たち大人も
夜にぐっすり眠れたら
翌日の日中はかなり元気ですよね?
夜更かししたり
今のあなたのように細切れ睡眠だと
『お昼寝しないともたないよ~』
といった感じで
月齢に合った目安の時間は
頭の片隅においておきつつ…
じゃあ
『今日の我が子の調子はどんな感じ?』
といった気持ちで考えてもらえると
いいのではないかと思います!
まとめ
長くなってしまったので
最後にまとめますね。
我が子の体力
前夜の状況、1つ前のねんねの時間
なども考えつつ…
重要なのは
我が子オリジナルの
活動時間をなんとな~くでも
把握すること!!
①1人あそびをしていたのに
急にママに甘え始めた
②グズグズしはじめたきた
③目をこすったり
顔などをママにこすりだしてきた
このポイントだけはしっかり確認しつつ
時間は気にしすぎずザックリ
『我が子が眠たそうなサインを出したら
お布団へ連れて行ってあげよ♪』
くらいに肩の力を抜いて
やっていきましょう。
ガチガチに考えすぎなくて
全然大丈夫です。
考え込んでいるうちに
赤ちゃんは急成長して
いつの間にか
自分で寝たいだけ寝られるように
成長していきますよ!
では、最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
p.s
『それでもこれで大丈夫かな…?』
と不安に感じているママさんへ
私の公式LINEにてぜひメッセージください。
モヤモヤは1人で抱え込まずに
一緒に解決していきましょうね
↓ ↓ ↓ ↓