ねんね

無理なく添い乳をやめる方法

こんにちは

ひとみです。

初めましての方が多いと思うので
軽く自己紹介をさせてください!


私は北海道の
道東で暮らしている28歳

現在2歳の息子を
育てている1児の母です!

2歳になる少し前から
イヤイヤ期が始まり

ちょっとでも気に食わない
いわゆる「地雷」を

踏まないよう
毎日必死に生きております。泣

そんなイヤイヤ期真っ只中の
息子が10ヶ月のころ、、、

一晩で10回以上の夜泣きを経験し
人格が変わるくらい
疲れ果ててしまいました。

そこから
夜泣き10回→夜通し寝に成功

この経験を活かして
『私と同じように夜泣きに悩んでいる
ママの力になりたい』と思い

赤ちゃんの夜泣き・ねんね改善について
発信をすることにしました

話が長くなってしまいましたが…

今回は実際に私が試した
無理せず添い乳をやめる方法
を伝授しようかなと思います!

ちなみにこんな場合は
添い乳卒業をするのがオススメです

↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓

・添い乳がしんどいと感じている
・ママが疲弊し十分な睡眠が取れていない
・子どもが日中眠そうにしている
・6ヶ月以降でも夜中に頻繁に起きている
・1歳をすぎても夜通し寝ない

今回お伝えする
この方法を知るだけで

ママのおっぱいがなくても
自分で寝られる
ようになり

ママも妊娠前では当たり前だった
8時間睡眠を叶えることができます!

今まで添い乳に
費やしてた時間は

好きな入浴剤をいれて
お風呂にゆっくり入ることができます

トリートメントや泥パックといった
自分のケアができ

したくてもできなかった
自分磨きに励むこともできちゃいます!

心に余裕がなく
揉めがちだった夫との時間も

ママがしっかり寝れて
心に余裕が生まれることで

あら不思議

子どもが生まれる前の
穏やかな夫婦時間が作れること

間違いなしです♪


このように自分時間ができると

日々の生活に余裕が生まれて
ママ自身の幸福度も確実にUP

その結果

我が子へ今まで以上に
深い愛情で接することができ

親子の絆がさらに固く結ばれ

これから訪れる
イヤイヤ期などの
成長過程で起こる問題も

無事に乗り越えていけるでしょう!

逆にこの方法を知らないと

朝•昼•夕方•夜…
全てをいつまでも
添い乳で寝かせる
ことになり

身体は常にバキバキ

おっぱいを離して寝ることができず
横向きで寝るため腕は痺れ

頻繁に風邪を引き、体調不良の中
育児をこなさなければなりません。

よく授乳をしてる最中は
「幸せだな」と
感じる方が多いと言いますが

寝不足真っ只中の授乳は

正直「無」の感情でした。

ママのおっぱいを飲んでいる
赤ちゃんの姿は
あっという間にみられなくなる貴重な瞬間

その貴重な瞬間を

苦痛に耐えるだけなんて

もったいないとは思いませんか?

そう思ってもらえたママには
この記事を最後まで見てほしいです。

添い乳を卒業のための⑤STEP

❶安全な睡眠環境を整える

どの寝方を選択するにしても
1番初めに
必ずやってほしいことになります。

大人もお布団が固すぎたり
夏なのに冬用の毛布をかぶると
寝れせんよね?

それと一緒で赤ちゃんにとって
寝やすい環境を作ってあげることは

長くねんねしてもらうためにも
とても大切で重要なことなんです。

では、どのような寝床にすべきか
次のチェック項目を見直してみてください。

✅やわらかい寝床は危ない
✅枕は不要
✅掛け布団は使用しない
✅お部屋の温度が暑すぎたり寒すぎたりしていないか
✅上から物が落ちてこないか
✅寝床から落ちないか
✅充電器などのコード類が寝床の周りにないか
✅ぬいぐるみ等が寝床に置いていないか

赤ちゃんが寝る場所は
なにも置かない

というのが基本です。

当てはまっちゃってた…

というご家庭も

この記事を見た今日から

安心安全な寝床を意識していきましょう♪

❷ねんねルーティンを行う

寝る前の行動が毎日バラバラよりも

ねんねルーティンを行っている子の方が
寝つきもよく、夜泣きも少ない

というのが
科学的にも証明されているんです!

今まで毎日バラバラだった…

って落ち込む必要はありません。

今日から毎日同じ行動をして
赤ちゃんがそれを

ねんねする合図だ!

と認識してもらえるように
今日からぜひやっていきましょう

でも、どんなルーティンをすればいいか
わからないというママは

私が実際にやっていた
ルーティンを紹介するので

ぜひマネしてみてくださいね!

17:30 お風呂 (10分)

18:20 夜ご飯 (15分)

18:50 授乳 (15-30分)

19:00 歯磨き (1分)

19:10 絵本 (5分)

19:15 スキンシップ (30分)

20:00 就寝

こんな感じでやっていました。

1つ注意してほしいのが

時間はザックリでいいということ。

きっちり決めてしまうと
出来なかった時にイライラしてしまいます。

子どもはママの気持ちを敏感に感じ取るので

この時間に寝れたら嬉しいな~

くらいの気持ちで寝かしつけをするのが
ポイントです!

❸活動時間内に寝床に置く

赤ちゃんは月齢によって
ご機嫌に起きていられる時間が
決まっています。

その目安を寝かしつけ時に活用して
寝床に置いてみましょう!

※これはあくまで目安です

もっと言うと
この目安を参考に

我が子は何時間
ご機嫌で起きていられるのか

を知ることが大切になってきます。

例えば同じ9ヶ月の子でも

夕寝が3回の子もいれば

すでに2回になっている子がいるように

活動時間も赤ちゃんによって様々なのです

❹子どもの声にすぐ反応しない

寝ているはずの我が子が

「あーう-」と声を出していたり
「ふぇーん」と泣いている場合

すぐに反応してはいないですか?

実はこれ寝ている可能性があります。

いわゆる寝言泣き
というやつです。

この寝言泣きの場合
すぐに反応してしまうと

赤ちゃんは

せっかく気持ちよく寝てたのに
急に起こされた

ご機嫌斜めになり
ギャン泣き祭りが開催されてしまいます。

そうならないためにも
まずは5分

いや3分でもいいので
見守ってみましょう!

❺自力で寝る練習(プルオフメソッド)

さてさて本題の

おっぱいなしで
赤ちゃんが自力で寝る練習を
実践していきましょう!

初めにお伝えしますが

成功の秘訣は…

根気よく続けること

それを頭の片隅にいれておきましょう

ではそのやり方をお伝えします。

①起きている状態で授乳

②目が閉じて、吸う力が弱まる

③指でやさしくおっぱいを外す

④赤ちゃんがびっくりして泣きだす
 おっぱいを欲しがる

⑤顎を軽く抑える

⑥ぐずったり泣き止まない

⑦おっぱいをあげる

⑧10秒ゆっくり数える
 吸う力が弱くなったら

⑨おっぱいを外す

【上記を繰り返す】

⑩外した時にぐずらなくなった

⑪寝床へ置く

⑫寝る

先ほどもお伝えしましたが
ここで大切なのが

と  に  か  く

根気よく続けること

やると決めたら
まずは1週間続ける

そうすることで
赤ちゃんは

おっぱいがなくても
自力で眠れるようになるのです。

赤ちゃんは
おっぱいなしで寝る練習中なので

ギャン泣きするのは
当たり前のこと


もちろんその泣きは
『眠たいのに、うまく眠れない』
から泣いてるのであって

ママがおっぱいをあげないから
というわけではないので

絶対に自分を責めてはいけません。

ママはここにいるよ
大丈夫、お布団でねんねできるよ

と声をかけて
少しでも安心させてあげましょう。

声に出すことでママも
気持ちが落ち着いてくると思うので

自分を落ち着かせるためにも
これはオススメの方法です。

そして最後に私から一言
言わせてください。

添い乳をやめるためには
1日やっただけでは
意味がありません。

もちろん効果も出ません。

繰り返し繰り返し
練習をすることで

赤ちゃんも

今練習中のこの寝方が
“当たり前”なんだと
認識していきます。

ですが当たり前と
定着させるまでは

正直何度も
心が折れそうになると思います。


ただ赤ちゃんの適応力は
本当に凄まじい
ものです。

ママが「絶対添い乳をしてやる」
という意思さえ
しっかり固まっていれば

赤ちゃん自身が
自力で寝れることは
そう遠くない未来のはずです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

長くなってしまったので
最後簡潔にまとめますね!

①安全な睡眠環境を整える

②毎日同じねんねルーティンを行う

③活動時間内に寝床に置く練習をする

④子どもの声にすぐ反応しないで見守る

⑤自力で寝る練習をする


最初から一気に
添い乳をやめようとはせず

ママの負担がかからない程度に
挑戦していくことをオススメします。

できれば一番難易度が低い
「夜」の寝かしつけから試していくのが
オススメですよ!

そして最後にもう一度
お伝えしますが

毎日繰り返すことで

少しずつ
ギャン泣きする時間が減っていき

最終的に

おっぱいがなくても安心して眠れることを
赤ちゃんは学習してくれます。


ここまで読んでみて

『なるほどね、こうやってやめるのね』

で終わり行動しないのは
勿体ない!!

そして今最後まで読んでいた時間が
すごく勿体ないです!!

今日からすぐに行動して
早くて1週間後の今日には

ママの自由時間が確実に
GETできていることでしょう!

そして可愛い我が子との時間を
今よりもっと楽しんでいきましょう♪

あなたの行動一つで
未来は変えられます


p.s

それでも…

泣かれたら続ける自信がないかも…
相談しながら進めたい

そう思ってるママ

過去の私もそうでした!

なので…

ひとみの公式LINEを登録して
無料相談を活用してみてください。


無料で登録・相談ができますので

あなたからの相談をお待ちしています!

下記の画像をタップで
公式LINEに飛べます

↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓

-ねんね